アダルトチルドレンという言葉を聞いた事がありますか?
アダルトチルドレンとは、
元々はアメリカから提唱されて始めて、
アルコール依存症の親を持つ子供達のこと指したそうです。
今では、子供の頃に家庭内で傷ついた心やトラウマ
その経験を引きずったまま大人になり、社会に出て生活する上で、支障があると思われる人のことを言います。
代表的には、5つのタイプに分けられています。
※6つのタイプに分けられたりする場合があるので、一概に5つとは言い切れない場合もあります。
・ヒーロー‥優等生タイプ
・スケープゴート‥問題児タイプ
・ロスト・ワン‥家族の中で存在を消して
まうタイプ
・ケアテイカー‥世話役タイプ
・ピエロ‥道化師タイプ
アダルトチルドレンは、
世の中の全ての大人全員がこうであるとは限りません。
インナーチャイルドは、
子供の頃のトラウマや感情、子供心をいい
全ての人の心の中に存在するという捉え方をします。
子供の頃のトラウマや感情という部分では共通しますが、
子供心もインナーチャイルドと捉えるので、
そこが大きく違ってくる所なんです。
インナーチャイルドと聞くと、
ネガティブな事だけだと捉えがちですが、
そうではないんです。
子供心と聞くとどんな事が、
頭に浮かんできますか?
私は大好きなテーマパークへ行った時に、子供よりはしゃいで楽しんでしまう自分。
キラキラした物や可愛い物を見て、小さな子供みたいに目を輝かせている自分。
新しい何かに挑戦しようとした時の、あのワクワクした気持ちや好奇心。
そんな自分が頭に浮かんで、その時、その瞬間を、全力で楽しもうとする自分。
それこそが私の子供心なんだろうな、
って思います。
少しだけ思い出して見て下さい。
皆さんにもきっとそんな子供心があるはずです。
大人になっても
”子供心”を持っていられるって事、
それもその人のインナーチャイルドなんです。
子供心もインナーチャイルドなんだなって思うと、
ネガティブな部分だけを指すのではなく、
ワクワク、ドキドキした子供に戻ったような感情、
小さな頃の傷ついた心のトラウマだけではない、
って事がわかってもらえるんじゃないかなと思います。
アダルトチルドレンとインナーチャイルド
似ているようで似ていないのです。
同じようで同じではないのです。
子供心を持ったまま大人になるって、
とっても大切な事なんです。
大人になると遠慮や周りの目を気にして、
感情を出せない場面が多くなってきます。
そしていつしか、感情を出す事を無意識に躊躇するようになってしまう。
たまには自分の心を解放して、感情を出してあげる事も大切になってくるんではないでしょうか?
この子供心の部分も指すか指さないかが、
アダルトチルドレンとインナーチャイルドの大きな違いなのです。