朝が苦手な人が知らない目が覚める意外な方法 | メディア|人生をよりよく生きるためのサイト ボトルボイス

 
検索
Share..
 
  ロゴ スマホ検索ボタン
ロゴ お問い合わせ カウンセリング コラム
ローディング スマホメニュー背景1 スマホメニュー背景2 PCメニュー背景
 
朝が苦手な人が知らない目が覚める意外な方法
2022/01/28 生活

朝起きられない、早起きが苦手と言う方も多いのではないでしょうか?夏はまだ良いんだけど、冬は苦手…起きられない!と言うご相談が増えています。

 

40代、50代は睡眠の質が下がって困っている方が多く、朝起きるのがしんどい…と睡眠薬に頼っていると言う人も多いです。

 

まず、眠れない起きれないなど、睡眠の質やリズムには
4つの(神経伝達物質)の働きが大きく関わっています。


それぞれの役割を整理すると

《セロトニン》

脳の興奮状態を抑え、リラックス状態へと導くいわゆるリラックスホルモンです。

 

《メラトニン》

睡眠のリズムには《メラトニン》が大きく関わっており、夜の10時頃に分泌量が増え血圧や体温を下げて眠くなるようになっています。

の2つと

 

《アドレナリン》

興奮した時、緊張した時に出るホルモンで緊張している時、スポーツをしている時などに分泌される。

 

《ドーパミン》

ワクワク、ドキドキ、ルンルンしている時に出分泌されるホルモン遠足の前とかのキモチが分かりやすいかしら?

 

 

眠れない、寝つきが悪いと言う方はこの
セロトニンとメラトニンの分泌を促す
アロマやホットミルクなどがおススメ♪

朝スッキリ起きる為にはまず、すんなり眠りについてぐっすり眠ることも大切です。

 

起きれない、目が覚めないと言う場合は
アドレナリンとドーパミンの分泌を促すと良いのですが、
この二つは運動をすると分泌すされるので、朝起きるのが苦手な人はまず

 


エイヤー!と、思い切って起きて動き始めなければ
ず~っとどんよりした気持ちのままなんです…

目が覚めないから、ゆっくり動いて、
ぼけ~っと過ごしてとやっているといつまでも、いつまでも目が覚めません💦

 

『あ~起きれない…しんどい』

 

とウダウダし始めたら、元気モードの自分を登場させましょう。

 


『起きちゃえば動けるぞ~!』

と自分で自分を励ましたり

 

『寒いのは動かないからだぜ~ファイト~!』

と言う感じで自分を励まします。


そして、起きれたらすぐに
『起きれた偉い!GO!GO!』
と更に気分を盛り上げて動き続けます!


起きれない人ほど『エイ!』と起きて、
直ぐに身体を動かすことをおススメしますが、
低血圧の方などはゆっくり様子を見て起きてくださいね。

 

お布団の中でヨガのポーズをするとかもおススメ!

(横になったままのポーズは二度寝してしまうのでやめましょう)


大丈夫そうな方はとにかく身体を起こして身体を動かしてみましょう!

運動後のスッキリ!や運動と言うストレスを与える事でアドレナリンとドーパミンを自力で分泌すさせましょう!



ちなみに、筋トレのように負荷がかかる方が分泌量が多いようです

 

 

 


私はあえて運動やストレッチはしないけど、普通に家事をしているだけで結構動けます。

動いているうちにドンドンスッキリしてくるので是非試してみてくださいね♪ 

睡眠の質が上がると仕事のパフォーマンスや効率も上がります!
ワクワクする夢や希望を持つことも大切です!

 

 

 

食事や生活習慣を整える事に加え、悩みや不安など、ストレスがあるとこれまた幸せホルモンが出にくくなってしまうので、ストレスケアも忘れずにしていきましょう。



まとめ

朝起きれないならホルモンの分泌を意識しよう
朝はエイヤーと起きて動くほど目が覚める
睡眠の質を上げる為に食生活や生活習慣、ストレスケアも重要

 

この記事を書いた人
渡辺あつ子の画像
渡辺あつ子

・心理カウンセラー、催眠療法士 ・発達凸凹アカデミー インストラクター ・(社)星と虹色なこどもたち 発達サポーター ・HSPカウンセラー  ベーシック講座修了 ・こども発達支援研究会 コーディネーターコース修了 ・子育てカウンセラー協会 マスターインストラクター、子育てアナリスト ・若者メンタルサーポート協会相談員 両親の離婚、不登校、ネグレクト、自傷行為、パニック障害、育児ノイロ... >>続きを読む

 

現在31名のプロフェッショナルの
カウンセラーが登録されてます。

詳細を見る

コラムカテゴリー

 
朝が苦手な人が知らない目が覚める意外な方法
朝が苦手な人が知らない目が覚める意外な方法

2022/01/28 生活