ボトルボイス所属カウンセラー/コーチはYahoo!知恵袋で専門家として、
皆様の悩み、疑問にお答えしております。
何をしても落ち着かなくていつもスマホで調べものをしてしまったり、
落ち着いて音楽も聴けない、眠れないといった悩みに対し
参考となる回答を一部ご紹介します。
Q.スマホ依存、やめたいのにやめれない。
スマホ依存症なのでしょうか?
やめたいのにやめれない。
視力も下がるし、首も肩も凝るからやめたいのですが。
何か調べてないと落ち着きません。
A.
上級心理カウンセラーの熊山 達也です。
依存症になると、集中力の低下、頭痛などが一般的です。
また、一日の80%は生産性のない無意味な時間を過ごしているとも言われています。
これはどういうことかというと、自分の人生を生きていないということです。
一番の問題は、「自分の人生を、他人に委ねて毎日生活していること」です。
用事が済んだら電源を消すしか方法はありませんが・・・
次の質問自分にしてあげて下さい。
「私は、自分の人生の豊かさや幸せという権利よりも、スマホという権利を優先するのか?」
「私は、自分の人生を、スマホに委ねるのか?」と。
そして、これらの答えに正直に生きて下さい。
私たち人間は、生まれた時から「選択の自由」という権利(恩恵)を与えられています。
これは、自分の人生に責任があるという意味でもあります。
自分の人生を豊かにするか、しないかを決めることができるのは、唯一、あなた自身だけなのです。
Q.何をしても落ち着かない時ってどうしたらいいですか。
何をしても落ち着かない時ってどうしたらいいですか。
寝る事もできないし、集中できないので音楽も聴けません。
A.
メンタル心理カウンセラーの田邉寿夫です。
やらなければいけないことが多すぎて、何から手をつけていいかわからない状態が続くと
脳が休むことができずに眠りを妨げることがあります。
自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
頑張り過ぎない、自分のペースを作って、
できることを、できるだけ、やればいいんです。
できごとに緊急と重要で優先順位をつけるとわかりやすいです。
1位は緊急で重要なこと。
(今日中に完了しなければならない仕事など)
2位は重要だけど緊急ではないこと。
(今月中には完了しなければならない仕事など)
3位は緊急だけど重要ではないこと。
(電話や周囲から話しかけられて返事をすることなど)
4位は緊急でも重要でもないこと。
(ゲームやテレビの暇つぶし)
あたりまえに思えるかもしれませんが、意外とできてないもんです。
気になることの優先順位が緊急で重要とは限りませんからね。
ひとつずつ丁寧に効率よく片づけていきたいですね。
Q.感情はコントロールできる?落ち着かせる方法は?
感情をコントロールできそうな方法、落ち着かせる方法があるのなら
どんな方法が効果的でしょうか?
※近頃、感情的になり、私も周りの人も困ってます。
A.
産業カウンセラーの飯野です。
感情はコントロールできるとして、いくつか方法を挙げてみます。
イメージを持つ
いままで心が落ち着く写真や絵を見たことがありますか?
夜の月や星座、透き通った湖、秋の高い空、広がっていく波紋……
こういったイメージを思い浮かべることで、リラックスできるでしょう。
おなじように、視覚的なことではなく、音でもいいでしょう。
メトロノームのリズム、心臓の鼓動、パイプオルガンの響き、荘厳なクラシックや歌声……
なにかに触れることで落ち着く人もいます。
枕が変わると寝られない人は、枕がホッとするアイテムでしょう。
すべてが合わさった、実際の体験でももちろんいいですね。
カラダをゆるめる
単純に深呼吸することもリラックスできます。
感情が高まるときは、カラダが緊張します。
握りしめていたり、噛み締めていることなどに気づくことがはじめの一歩です。
ある意味で、枕やタイヤなどを殴ったり、カラオケで叫んだりすることも、緊張を開放することなのでしょう。
なにか合う方法が見つかるといいですね。
スマホ依存症?何をしても落ち着かない時には Yahoo!知恵袋より 2015年11月27日 |
2015/11/27 生活